確かに腑に落ちないですよねぇ(・ω・`
、、、まあ、自分も使うのは避けてたりしますが。・q・;
だって面倒がry
[2010/05/02 19:48]
URL | とら #-
[ 編集 ]
中量いいですよね^q^
最近使うの中二ばっかりです。
ぐりこあ云々については結構昔から噂程度には言われていた気がします。もちろん私も明確な解説なんて見たことないのですけど。
おそらく経験則的なものなのかなーと思います。個人の経験則というのは主観たっぷりなのであれですけど、みんなの経験則をあわせると、それとなくもっともらしい話になります。すっごく曖昧ですけどそういうものですね^q^
ただ私としては、別のなんらかの理由でラグさを感じた相手がたまたまぐりこあだったっていう話なんじゃないかと勝手に思ってます(´・ω・`)
[2010/05/02 23:02]
URL | Una #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし >とらさん
まぁ・・・周りの目を気にしていたら何も使えなくなってしまいますしね。人それぞれ色々な考え方ありますし。
面倒はキライですけど、でもやっぱり自分のやってみたい機体を使いたいですねw
[2010/05/03 03:13]
URL | ひよこねこ #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし >うなたん
某ストームさんの動きを見ていると中量機っていうものに憧れちゃいますね。
早くも無く遅くも無く、かと言って使い辛くも無く、綺麗にまとまったあのサイズがたまりません。
うーん、ちょっとググってみたらそう見たいですね。去年の五月くらいにも同じ話題が上がってたようで・・・。記事を修正せねば(;´Д`)
グリコアは誰もが通る道ですもんね。ラグという大きなイメージがグリコアっていうイメージに結びついちゃってるんでしょうか。分からんちん(´・ω・`)
[2010/05/03 03:16]
URL | ひよこねこ #-
[ 編集 ]
Faは基本何を使ってもラグいから気にしなくていいのでは?
[2010/05/03 07:43]
URL | #cRy4jAvc
[ 編集 ]
FAでコアによるラグ濃度の違いが分かるのが凄いと思います!
某ガチタンの神様だって「実際のところどうなん?」って疑問系だったのに、いつの間にか「神様だってWGコアはラグるって言ってたじゃねぇか!」と勘違いされて、さらにWGコアは叩かれるように・・・。
[2010/05/03 08:20]
URL | メソ #-
[ 編集 ]
グリコアがラグいって言われてるけど、フレと実験した事あってね、グリコアを使ってると着弾はちゃんと当たってる時にはラグくないのよ、で、動きながら使うとよーく見ると、機体が避けやすい動きになってるのよ。コアの形や肩武装の不装備か、あらかじめフロムが強く見せるために設定した、と考えられる、でも昔の事だからほぼ忘れかけてるからあってるかしらないけど、俺にはここまでだorz
[2010/05/03 14:31]
URL | バレット #EBUSheBA
[ 編集 ]
グリコアって空力って隠しパラメーターが良いからラグいんじゃ無かった?
確かソブレロコアってサラフコアより重いよね?でもサラフコアより速いよね?
[2010/05/04 03:39]
URL | Bon Cooler #EJ7tpUmU
[ 編集 ]
Re: タイトルなし >名無しさん
ですかねー。。。
個人的には確かに脚部でのラグいラグくないはあると思うんですけれど、結局のところ回線が一番重要なんじゃないかなーと思います。体感であって主観ですが。
[2010/05/04 11:49]
URL | ひよこねこ #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし >メソさん
昨日はどうもでしたー!
豪華な部屋で・・・ふへへ^q^
やっぱりWGコアのOB展開は魅力的なので・・・影に追いやられるのは辛いですね(;´Д`)
[2010/05/04 11:51]
URL | ひよこねこ #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし >バレットさん
ほうほう。
機体が避けやすい動き・・・というと慣性とか空力かな?
何はともあれ、情報ありがとうございます
[2010/05/04 11:51]
URL | ひよこねこ #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし >ぼんさん
ライールなんかは速くて、らとなは遅いとかそういったものですよねー。
うーん・・・どうなんでしょう・・・。わからんorz
[2010/05/04 11:53]
URL | ひよこねこ #-
[ 編集 ]
|